大家夫婦のDIYで楽しむ日々

大家業をしながら夫婦でDIYをしてリノベーションしています!

単官でDIYデッキを作る!!壁編part3

前回では、ウッドデッキの物置となるような板を貼っていきましたが、
今回は壁紙を貼っていきます!

我が家は子供がいるということもあり、壁紙の黒板になるチョークで落書きができる物を貼りたかったので、黒板壁紙を外側になるところに貼りました✨
外側は土足で中側は土足禁止になる予定なので、チョークの汚れが落ちても大丈夫な外側で決行です😁
子供が壁に落書きしても怒らなくていいなんて(笑)
黒板壁紙の色もいろいろな色があって、可愛かったのでとても悩みました💦
悩んだ末に水色の黒板壁紙にしています!







内側は板を貼った感じの壁紙に✨
これもまた悩みましたが部屋では勇気がなくて挑戦できなかった壁紙にしてみました!
なかなかよかったです。



とりあえず、今はベニヤ板の状態でネジ穴などが目立っていて、そのまま壁紙を貼ってしまうと凸凹が目立ってしまいます💦

なのでネジ穴にパテで埋めて削って平らにしていきます!
これで凸凹が壁紙に出にくくなりきれいに貼れます✨
まず、自分で作った板の上に目地処理剤の粉を置き、真ん中に窪みを作って少しずつ水を垂らして混ぜていきます。


あんまり一気に水をいれるとすぐどろどろになってしまって塗りにくいので、霧吹きなどで水分調整するのがお勧めです!
混ぜるとこんな感じ↓

これをヘラでペタペタと壁に塗りつけていきます!
慣れるまで床にポロっと落ちて難しかったのですが、慣れてしまえば塗れるようになりました!
↓こんな感じに塗り塗り♪

ネジを打ったところにひたすら塗っていきます!

さらに板と板の継ぎ目にも!

これで乾くのを待った後、サンダーで削っていきます!




削った跡はこんな感じになりました!

手で触ってみると凸凹が気にならなくなりました!下は真っ白になるので、服は汚れてもいい服じゃないとダメですね😅
私も真っ白です💦


ここまでできると後は壁紙を貼るだけ!
先はまだまだ長いですね😅


次は壁紙の裏面に糊を刷毛で塗っていきます!
二人がかりでひたすら貼っていたので、ここは写真はありません😌
糊を塗った壁紙を貼りたい場所に端から置いて、ゆっくり空気を出しながら貼っていきます!
模様がない黒板の壁紙は綺麗に貼ることができ、少々斜めになっても切ってしまえば分からないので、楽に貼れました!

が!!
木目調の壁紙は横に板目がくるように貼るので、
なかなかきれいに平行に貼れない!!
っととても苦戦しました。
一人が端を持ち、伸ばしていき、もう一人がもう片方の端を持って合わせていくのですが、何回も貼っては剥がしの繰り返しです💦
張り直しができるのはいいですが、あまりやり過ぎると破れそうになるのでお勧めはしません😢

職人さんはすごいなぁーっと改めて感動していました!!

貼り終わったら下や端や角に幅木などの木をタッカーで打って出来上がり🎵

木をタッカーで止める前にとりあえずボンドでくっつけてから打ったので簡単にいきました😃


子どもたちはこの黒板壁紙を使用して授業ごっこしたり伝言メモにして遊んでいます。