大家夫婦のDIYで楽しむ日々

大家業をしながら夫婦でDIYをしてリノベーションしています!

単管でDIYデッキを作る!!屋根編part2

今回は、

前回屋根に木材を付けましたが

その上にポリカーボネート波板を貼っていきます✨

うちでは、
明るさを確保したい為、
半透明のクリアフロストを採用しました☀

参考にした本などでは
中空ポリカという平らな半透明の板が流行りだそうですが、
(↓これ)

我が家では60枚も貼らなければならないし、
一枚一枚コーキングをしていかなければならない
手間が
半端じゃなかったのでこれは不採用になりました😅

そして定番の波板を採用しました💦

こんなのを近所のホームセンターで買ってきました!!

このポリカーボネート波板を
木の上に置いてポリカ波板用ビスで並の上側を
止めていきます!!

基本は下から乗せていって、
上に移動していく感じで波板を置いていくようです!!
端のはみ出しは基本10cmらしいのですが、
垂木の置き方によって15cmの場所もあったりします💦
横と横の重なる場所は
2.5山重ねて5山おきに止めるのですが、
我が家では4,5,5,4山おきにきれいに固定できました!


ビスを打つときは
1回穴を開けてからビスを打ち込まないと
熱膨張などでポリカが割れるらしいので
穴を開けてから打ち込みました!!

ダイドーハントの5mmのネジを使用したので
下穴は1~2mm大きくしなければなりません💦

なので、ドリルで6.5mmの下穴を空けました!!

が!!!
この作業が大変っ💦

穴を空けるとき、
波板の波の頂上にドリルを置くのですが、
丸みで滑ってドリルが動いてしまうのです😱


なので滑り防止として

横滑り防止器具を使用して穴を空けました!!

f:id:l-choco-l:20200501150942j:plain

かなりの穴を空ける量だったので
これはあって本当に助かりました✨


穴を空けてからビスで打っていきます!!

下から見たら
f:id:l-choco-l:20200428100921j:plain

上から見たら
f:id:l-choco-l:20200428101022j:plain

端っこの所は木に水がかかるのが嫌だったので
丸めて下にはめ込んで止めました!!

f:id:l-choco-l:20200428101206j:plain

これがいいのかどうかは分かりませんが、、、😌

さらに玄関ポーチと被る場所は
切って止めています!!

f:id:l-choco-l:20200428101326j:plain


切るのも波があるとなかなかきれいに切れないので
このはさみを使っています!!

波板の形にそって刃が波になっている物なので波板でも切ることが出来ます!!
ただ慣れないと刃の入れ方がうまくいかずきれいに切れませんでした💦


途中の部分は屋根に板を上げて乗って作業をしました!!
落ちてこないかドキドキです😱
私は下で見ているだけですけど😅

f:id:l-choco-l:20200428101456j:plain

板に乗ることで、
木の上に毎回顔を出すのに脚立を移動していたのが
なくなり
少しですが、効率よく作業が進んだように思えます✨

とても簡単に書いていますがかなりしんどかったです💦

1日朝から晩まで付ける作業をして20枚くらいが最高で
我が家は60枚あるのでまるまる3日はかかりました💦

屋根はかなりしんどい作業でした!!

次は
今のままでは雨がバシャバシャと落ちて水はねがすごいので
雨樋を作っていきます!!